【呪術廻戦の今アツい!情報】 ▶︎最新話のネタバレ ▶︎呪術廻戦のアニメ2期はいつ? ▶︎死滅回游のプレイヤー最新情報 |
【ジャンプ作品でアツい!情報】 ▶︎スパイファミリーのアニメ2期はいつ? ▶︎チェンソーマンアニメ2期はいつ? ▶︎ハイキューの映画はいつ? |
呪術廻戦(じゅじゅつかいせん/呪術回線)における96話のネタバレと考察・感想を掲載しています。
96話のネタバレ
呪詛師、オガミ婆と粟坂の過去話
![]() |
96話は、主人公たちが戦っている呪詛師のオガミ婆と粟坂の過去の話から始まります。遡ること28年、五条悟が産まれたころの話です。
オガミ婆と粟坂は呪詛師として自由に気ままに、人を殺す仕事をしていました。
その1つの例として、オガミ婆は降霊術を使ってJKになりすまし、そのお父さんを殺す姿。粟坂は、人の皮を剥いで殺す人体実験を行っている光景が描かれています。
オガミ婆と粟坂に五条悟の話が来る
呪詛師として自由に生きていた二人に、五条悟の首に賞金が掛かっている話が来ます。トータルの賞金が億を超えていることから、粟坂とオガミ婆も倒す気満々の顔を浮かべています。
五条悟により世界の均衡が変わった
粟坂とオガミ婆は、五条悟を倒すため様子を伺いに行きましたが、あまりのオーラに怯えています。
「年々力を増す呪霊・・・!!一瞬で理解した!!その原因を!!コイツだ五条悟だ!!」
五条悟により、世界の均衡が変わったことを理解し、晩年にして自由を奪われた二人でした。
時は戻り、虎杖・伏黒vs粟坂
時は戻って、虎杖・伏黒と粟坂の戦いになります。
粟坂「俺は生涯現役、死ぬまで弱者を蹂躙する!」
五条悟が封印されたことから、生き生きとしている姿が描かれています。
伏黒が嘘で術式を探る
伏黒が五条悟を使って嘘をつきます。
伏黒「五条悟が渋谷に来ている!!さっさと帳の基を置いて逃げたらどうだ!!」
粟坂は、虎杖が大声で発言していた「五条は封印された」を聞いていることと、「呪詛師がハシャいでいる」事の2点を理由に、嘘だとすぐに見抜きます。
伏黒(やっぱりそうだ、コイツは五条先生に勝てない。だから、コイツの術式は無効化なんて大そうな物じゃない)
伏黒は、粟坂の返答により、術式が大したものではないと確信します。
伏黒が粟坂の術式を見破る
伏黒「脱兎」
伏黒は影でウサギを何体も召喚します。召喚したウサギが粟坂に当たり、何かに気付く伏黒。
伏黒「一旦下がれ、奴の術式が分かった」
伏黒が粟坂の術式を見破り、97話に続きます・・・
96話の考察と感想
伏黒パパの死体は、呪詛師が回収した?
今回、オガミ婆がJKに化けた際に、降ろして化けるのには死体がいることが判明しました。そのため95話で伏黒パパを孫に降ろす際に、伏黒パパの死体の一部を使っていることがほぼ確定になったといえるでしょう。
粟坂の術式は、強い攻撃と弱い攻撃の威力を反転?
粟坂の術式は、強い攻撃と弱い攻撃の威力を反転させる能力と考えます。伏黒の脱兎に当たった際の衝撃が思った以上に強かったことから、伏黒が感じとったと予想します。
次に読みたい記事
前後のネタバレ
前の話 | 次の話 |
![]() |
![]() |
ネタバレと感想一覧
![]() |
【ネタバレ一覧】 こちらの記事では呪術廻戦のネタバレと感想の記事を一覧で掲載しています。最新話はもちろん、ジャンプ本誌とコミックで分けて掲載しているので、ネタバレ記事をお探しの方はぜひご利用ください。 |
アニメ関連リンク
▶︎アニメ化目前漫画一覧 | ▶︎チェンソーマンはいつ? |
呪術廻戦のアニメ情報
![]() |
|
アニメ関連情報 | |
▶︎無料で見るには? | ▶︎声優一覧 |
▶︎映画情報まとめ | ▶︎OP変化点まとめ |
▶︎海外の反応まとめ | - |