【呪術廻戦の今アツい!情報】 ▶︎最新話のネタバレ ▶︎呪術廻戦のアニメ2期はいつ? ▶︎死滅回游のプレイヤー最新情報 |
【ジャンプ作品でアツい!情報】 ▶︎スパイファミリーのアニメ2期はいつ? ▶︎チェンソーマンアニメ2期はいつ? ▶︎ハイキューの映画はいつ? |
呪術廻戦(じゅじゅつかいせん/呪術回線)における174話のネタバレと考察・次回予想まで掲載しています。
呪術廻戦174話前までのネタバレあらすじ
伏黒vsレジィが終わり次の展開へ
前回173話は伏黒vsレジィの戦いが終わり、次の展開へのスタート回でしたね。
面白くなりそうだからと、自分の点を伏黒に全て譲渡したレジィ。ここで力尽きました。
そして髙羽の術式内容が判明。なんと自分がウケると確信したイメージを実現させるという五条に対抗できうる術式だったのです!
ただ髙羽は自分の術式については何も把握していません。髙羽が今後どのように関わっていくのか注目です。
一方、仙台コロニーでは強者4人による四つ巴状態になっていました。
自立型の二種の式神を使う「ドルゥヴ・ラクダワラ」
プレイヤーの中で一番の呪力出力を誇る「石流龍」
元暗殺部隊の空を操る術式をもつ「鳥鷲享子」
羂索が呪霊操術の支配から外したゴキブリ呪霊「黒沐死」
この4つ巴の状態でしたが、ドルゥヴ・ラクダワラが乙骨に殺され均衡が崩れます。次回から乙骨回となるでしょうか!?
呪術廻戦174話以降のネタバレ考察
呪術廻戦174話:乙骨、始動!
乙骨がドルゥヴを撃破したことで、ドルゥヴの召喚していた式神が消えていきます。
それを見ていたのは石流龍と鳥鷲享子。
石流龍はコガネに仙台コロニーで1分以内に点の動きがあったプレイヤーを表示するよう指示し、乙骨という存在を把握します。
石流龍と鳥鷲享子はドルゥヴの式神が消えたことで黒沐死が動くと予想。
一方、ドルゥヴを撃破した乙骨はトンネル内に避難させていた一般人達の元へ。このまま北上して結界の縁を目指しましょうと話します。
しかし、周囲からザザ、ザチュという物音が。
乙骨「走ってスタジアムの中に…!急いで」
目の前から逃げ遅れた少年と黒いかたまりほどの大量のゴキブリが迫ってきたのです!
乙骨は少年の手を取ると、ゴキブリをジャンプでかわしますが少年の体はゴキブリに食いちぎられ助けることができませんでした。
ゴキブリはそのままトンネルの方へ向かいます。
乙骨「リカ!落とせ!」
乙骨は、リカを使って一般人に向かっているゴキブリ達を食い止めるように、トンネルを塞ぎました。
一般人を襲うのが無理と判断したゴキブリたちは、乙骨に向かっていきますが、呪力をまとった刀を一振りで蹴散らされました。
ゴキブリを操っていた呪霊「黒沐死」が、乙骨の前に現れます。
無限の食欲を持ち、食べただけで生殖を行える「黒沐死」。
黒沐死は、相性の悪いの「ドルゥヴ・ラクダワラ」がいなくなるまで休眠して飢餓状態のため、食事を妨げる乙骨を喰うことを決めたようです。
乙骨は、伏黒の提案した2つのルール「ポイント譲渡」「死滅回遊から抜ける」と、「連絡手段の確率」、「結界の出入り」合わせて4つのルール追加のため、黒沐死に挑みます。
これにて174話は終了です。
次に読みたい記事
前後のネタバレ
前の話 | 次の話 |
![]() |
![]() |
よく読まれている記事一覧
![]() |
![]() |
アニメ関連リンク
▶︎アニメ化目前漫画一覧 | ▶︎チェンソーマンはいつ? |
呪術廻戦のアニメ情報
![]() |
|
アニメ関連情報 | |
▶︎無料で見るには? | ▶︎声優一覧 |
▶︎映画情報まとめ | ▶︎OP変化点まとめ |
▶︎海外の反応まとめ | - |