【呪術廻戦の今アツい!情報】 ▶︎最新話のネタバレ ▶︎呪術廻戦のアニメ2期はいつ? ▶︎映画の配信はある? |
【ジャンプ作品でアツい!情報】 ▶︎ハンターハンターの連載再開はいつ? ▶︎スパイファミリーの2クール目はいつ? |
呪術廻戦(じゅじゅつかいせん/呪術回線)における169話のネタバレと考察・次回予想まで掲載しています。
呪術廻戦169話前までのネタバレあらすじ
伏黒vsレジィ一味の戦いに髙羽登場!
前回168話は伏黒vsレジィ一味の回でしたね。
レジィ一味の一人、針を伏黒が殺し5ポイント獲得。ついに人を殺してしまった伏黒は自分を責めますがみんなを信じて降りかかる火の粉を払うだけと覚悟を決めます。
ただ、黄櫨の爆破攻撃を食らった伏黒は、伏黒vsレジィ・黄櫨の人数不利な状況で攻めることができません。
再び爆発攻撃をもらいそうになりますが…、伏黒の盾となって入ってきたのは以前芸人をやっていた髙羽だったのです!
呪術廻戦169話以降のネタバレ考察
呪術廻戦169話:髙羽登場!実は強い…!?
髙羽「少年、助太刀しよう」
前回、黄櫨の爆撃を顔面に食らった髙羽ですが、何事もなかったかのようにピンピンしています。
面を拝めば相手が悪いかどうかぐらい分かると言い、伏黒に加勢してくれるようです。
この加勢に対し、レジィと黄櫨は見たことないやつだと話し、髙羽に「オマエどっちだ」と質問します。
黄櫨は髙羽がいつの時代の術師か聞き出したかったようですが、髙羽はどのような意図か分かっておらず、俺が面白いか面白くないか…というだな?と答えます。
さらに髙羽はこのコスチュームは爆笑を教えてくれたヒーローを模したものだと続け、何やら力を溜める動きを見せます。
髙羽「さっき考えたギャグだ、意中の子の前で披露するといい」
レジィ「何かくるぞ!」
髙羽「余計なお世Wi-Fi!!!」
髙羽はドン滑りのギャグをかまし、「クソ客がああああ!」とブチギレます。
髙羽「いるんだよ!オマエらみたいに子宮に笑顔を忘れたくせに劇場の最前列に座るような客!」
髙羽は笑わないレジィ・黄櫨に当たりますが、「でも俺は!そんなオマエらも見捨てない!だって俺は!」
と叫んだ瞬間、黄櫨の顔面に両足で飛び蹴りを食らわせます。
レジィはこの一瞬の攻撃に驚き、コイツ強いとふざけたように見える髙羽の実力を見直します。
髙羽「俺は暴力肯定派の古いタイプの芸人だぜ?さぁどうする少年!」
髙羽がこう言い終わる瞬間、伏黒も攻撃に入り、レジィの影から捉えようとしますが間一髪かわされます。
呪術廻戦169話:伏黒vsレジィ、髙羽vs黄櫨
伏黒は、高羽に爆弾術師の解説と、分断して1vs1を各自作ろうと話し合います。
話しが終わった後、コガネに日車の情報提示を依頼。モニターから日車の得点が0になったのを確認し、ルールを追加したのが虎杖であることを確認できてほっとしている様子です。
確認が終わると、爆弾術師が起き上がってきました。
爆弾術師が目玉を飛ばして来るのに対して、高羽はハリセンを使って目玉を跳ね返します。
そこから一気に距離を詰めより、相手の顔面にハリセンをお見舞い。
ハリセンがあたったことにより、高羽を見失った爆弾術師は、そのままカンチョーと蹴りをもろに受けてしまいました。
伏黒「高羽が敵じゃなくてよかったよ」
伏黒すらも脅威に感じるほどの威力。高羽はこの言葉を聞いて嬉しそうです。
その一連の流れを見ていたレジーは、爆弾術師が本気を出すぞと警告。
伏黒「テメェの心配しろよ」
目的を果たした伏黒は、本気でレジーと戦うことを話し、169話は終了です。
次に読みたい記事
前後のネタバレ
前の話 | 次の話 |
![]() |
![]() |
よく読まれている記事一覧
![]() |
![]() |
アニメ関連リンク
▶︎アニメ化目前漫画一覧 | ▶︎チェンソーマンはいつ? |
呪術廻戦のアニメ情報
![]() |
|
アニメ関連情報 | |
▶︎無料で見るには? | ▶︎声優一覧 |
▶︎映画情報まとめ | ▶︎OP変化点まとめ |
▶︎海外の反応まとめ | - |